【出典元:@home cafe】
@ほぉ~むカフェ 本店7階
秋葉原に到着後、道をぶらり散歩....
でかでかとある@ほぉ~むカフェを発見しいざ店舗へ
初めは4階に降りたが、初見というと6階、7階へ行けと初めての客に命令する男性定員。
怖かったですね。もう少し愛想を振りまいてほしかった。
7階へ到着
席についていざ初見さん説明
○メニューの説明時にはコンセプトを強制
私はここはイラッとしたかな。
お家賃という席代がかかる
ランクによってお家賃が無料になる
初見や新人は600円
この説明が無かったですね。
メニューには書いてあると思いますが、また小さな文字や見えにくい位置にあるんでしょうかね。
椅子の移動もありましたが、背の高い椅子は座り心地がわるい
初見だと
ドリンクバー 1200円+チェキ含
このメニュー等がお安くなっております。
甘いミルクベース
ピンク色
トイレはどこに・・・?
飲み物を飲んだり、食べたりしているとトイレに行きたくなる事があります。
では実際に聞いてみた結果
私「トイレはどこですか?」
メイド「秘密の花園ですね。」
私「秘密の花園?だからトイレはどこにあるの!!」
メイド「秘密の花園ですね」
私「今行きたいんだけど、どこにあるの?」
メイド「秘密の花園ですね」
おい、話がすすまねぇよ。コンセプトやイメージを大事にするのは構わないけど、なんだこの対応は海外の店舗に似てきたのかもしれない。
実際に初めて来られる方へ説明としてトイレの場所はというと
呼び名:秘密の花園
秘密の花園=トイレ
となっています。
店舗を探せばいいのですが、秘密の花園はどこかの説明もなく、そのまま行ってしまうメイドさん達
場所の説明や誘導は無いしいざ秘密の花園に入ってみると「汚い」というイメージがついてしまった。
鑑賞植物はあるが、トイレ内には設備投資していない。
手を洗った後に汚れた手をふく紙が変なところに置いてあり、便座に水滴がこぼれてしまうというあってはならない状況を放置しているのである。
チェキはどう撮影?
初見だとどう撮影されるのかわからないのに...
その間、とても心配でした。聞けば済む話ですが、初見さんには商品を運んでくる時以外メイドさんは来ませんでした。
実際の撮影流れ
ステージ上にメイドさん達現る
メイド「***さん」
私「へ?」
名前を呼ばれたけど、なんだ?
ステージ上へ行けばいいのか・・・?
メイド「足元に気を付けてください」
私「気にしないでくださいね」
メイド「どんなポーズにしますか?」
私「これはチェキの撮影か、わかりにくかった」
その時に撮影したチェキはこちら
名前は個人情報的に隠していますが、投稿者名でわかりますので一応ついでです。
顔は公開許可をいただいていないのでネット上で公開している写メ以外はモザイクをかけています。
モザイク無しの公開をご希望の場合はお問い合わせして下さい。
撮影後、なんと家での鑑賞の事を考えていただけるなんてすばらしい@ほ~むかふぇ
潰したんだけどこんな感じ
あれ?間違えた、会員カード写メを掲載しちゃったわ。
会員カードで記載されているメイドさんはとても素晴らしい方でしたのでそれは感謝しております。
恥ずかしさと、不明な点が多かったが、皆が見ている前で撮影を強要されるのでステージ上に乗らざる負えない。
ただ、他の方を観察しているとご主人様、お嬢様がご自宅などから持ってきたもの(常識の範囲)をメイドさんに渡してそれで撮影は可能だと
今回、担当して頂いたメイドさん、スタッフさん、キッチンさん有難うございます。
今後ともよろしくお願い致します。たぶん訪問はよくて月1回となるでしょう。
*注意事項
○届いた料理以外の撮影は全て禁止されている
○メニュー等の撮影も禁止
○ネット上でのアクションは禁止(フォローは可)